8月はメンテナンスにつき、カフェはお休みさせていただきます。
8月はメンテナンスにつき、カフェはお休みさせていただきます。
7月19日(火)は都合によりCafeはお休みとさせていただきます。
「井政のお雛様」 ~遠藤家コレクション~
明治~昭和初期の名匠と言われた吉野喜代治の木目込み人形始め、五世大木平蔵(まるへい)の童子雛人形、蒔絵のお道具など、明治から現代の作品に至るまでを一堂に展示いたします。
普段非公開の建物内部もこの機会に是非ご覧ください。
日時 2/29(月)〜3/10(木) (土日除く平日のみ)
※3月3日午前中は社会科見学の為貸切、一般公開は午後からとなります。
時間 11時~16時半(最終入場16時)
入場料 内覧のみ 一般 800円 ※ 千代田区在住・在勤500円(証明書提示につき)
内覧+Cafe 一般 1300円 内覧と共にCafeスペースにて飲物付
会場 千代田区指定有形文化財 井政(神田の家)
千代田区外神田2-16 宮本公園内
TEL 03-3255-3565
明治~昭和初期の名匠と言われた吉野喜代治のお雛様
遠藤家長女の七段飾り
黄金期と言われた5世大木平蔵(まるへい)
1体が数センチ程の豆雛で、童子人形の表情が一つ一つ違い何とも愛らしい 必見!
十二世伊東久重 御所人形
蒔絵のお道具 源氏物語・囲碁他お道具一式
年内のCafe営業は終了致しました。
新年は18日より営業を予定しております。
8月はメンテナンスの為 お休みさせていただきます。
cafeの営業も9月からとなりますのでご了承ください。
メンテナンスの為、3月23日(月)は休館日とさせて頂きます。
3月3日雛祭り当日、近隣小学校の2年生が今年もまたIMASAのお雛様を見に来ました。
社会科見学の一環として恒例となった見学会。
お雛様を飾る意味、日本の風習や文化に触れながら、子供たち共々貴重な時間となりました。
日時 平成27年1月4日(日) 時間 14時半~ (予定) 場所 井政「神田の家」門前(千代田区外神田2-16) 主催 井政「神田の家」 協力 神田神社
江戸古町「神田鎌倉町」を持場とする、江戸消防記念会・第一區一番組「よ組」の鳶頭衆を先頭に、
木遣・纏振込み・梯子乗り、他に類をみない江戸町火消しの伝統技を間近でご覧ください。